洗面所トップページ > 施工事例 > 水廻り > 洗面所保土ヶ谷区 M様邸 洗面所工事 (新規様顧客)beforeafter洗面化粧台をホーロー製の引き出しタイプにしました。壁出し水栓なので汚れや水たまりを防ぐことができます。鏡も収納付き3面鏡にして従来品よりも収納スペースが増えました。また洗濯パンの新設、洗濯用水栓交換、造作棚設置の工事をさせていただきました。 仕様機器:タカラスタンダード ファミーユ 緑区 O様邸 洗面所工事 (新規様顧客)beforeafter洗面化粧台の幅を75cmから90cmに大きくし、収納力のある引き出し式にしました。新規で吊戸棚を設置し空間にも収納力を増やしました。また洗濯機がドラム式になるので腰の負担を考え洗濯パンに架台を設置しました。 仕様機器:タカラスタンダード エリーナ TOTO 吊戸棚逗子市 Y様邸 洗面所工事 (リピート様顧客)beforeafter2Fの洗面化粧台を交換しました。置き型タイプからカウンタータイプにして清潔さが保てるようになりました。横の壁はキッチンパネルに床はクッションフロアを張りました。 仕様機器:アイカ ポストフォームカウンター TOTO ベッセル型手洗い器・シングル単水栓青葉区 G様邸 洗面所工事 (ご紹介顧客)beforeafterお得意からご紹介いただいたお客様です。 内装と一部水廻りのリフォームをさせていただきました。 洗面化粧台は、収納が多くすっきりしたデザインをご選択いただきました。 最新で通常より幅がある化粧台です。 使用機器:LIXIL エルシィ (トイレの改修工事も掲載しています) 旭区 K様邸 洗面所工事 (リピート様顧客)beforeafter収納力がある洗面化粧台に交換しました。 間口を変更したので、洗面室全体がとてもなりました。 使用機器:TOTO Vシリーズ (浴室、キッチン、トイレの改修工事も掲載しています) 戸塚区 K様邸 洗面所工事 (ご紹介顧客)beforeafterお得意様ご紹介のお客様です。 可能な限り大きな化粧台を設置しました。 収納式三面鏡やフルスライド引出しで、収納量がとても増えました。また壁出し水栓なので、汚れにくくボウルも大きく使えます。 使用機器:LIXIL エルシィ (浴室、キッチン、内装の改修工事も掲載しています) 旭区 T様邸 洗面所工事beforeafter以前、キッチンと内装工事をさせていただいたお客様です。 今回は浴室、洗面、トイレと内装工事ををご依頼いただきました。 洗面台はホーロー製のフルスライド、三面鏡タイプで収納力がアップしました。 使用機器:タカラスタンダード ファミーユ (浴室、トイレの改修工事も掲載しています) 渋谷区 Aマンションリノベーション 洗面所工事beforeafterサイドに収納が付いたタイプの洗面台に交換して、収納力が増えたことにより見た目の印象もスッキリしました。 使用機器:タカラスタンダード (内装、キッチンのリノベーション工事も掲載しています) 藤沢市 K様邸 洗面所工事beforeafter便利な収納三面鏡、引出し式の化粧台に交換しました。 収納力たっぷりで、すっきりした印象になりました。 脱衣場の床は断熱材を入れて張り直しました。 使用機器:LIXIL ピアラ 保土ヶ谷区 W様邸 洗面所工事beforeafter収納付三面鏡と引出し式収納の洗面台に交換しました。 引出しはフルスライドタイプで奥までしっかり収納。物の出し入れがしやすくなりました。 壁付水栓でお手入れも簡単です。 使用機器:LIXIL ピアラ 保土ヶ谷区 Y様邸 洗面所工事beforeafterリピートのお客様です。 洗面化粧台交換工事の他に、給湯器、浴室交換工事も行いました。 洗面化粧台は、タカラスタンダードのホーロー化粧台とサイドキャビネットに交換しました。何回かショールームに足を運んでいただき決定しました。収納力がアップしすっきりした印象になりました。 使用機器:タカラスタンダード オンディーヌ 鶴見区 T様邸 洗面所工事beforeafter古くなった洗面台から、最新式の洗面台に交換しました。 今までの洗面台の幅から少し狭めて間口75cmのタイプに交換しました。 ミラー部分は収納を兼ねた三面鏡です。 間口を詰めた部分にあるのは、お客様がご用意された 隙間収納です。 使用機器:TOTO サクアW75cm片引出タイプ 旭区 K様邸 洗面所工事beforeafter一連の水廻りリフォームの一か所の洗面所。 三面鏡裏にたくさんの物が収納できる洗面台に交換しました。スッキリとした見た目になり、水栓が壁出しになっていて、水栓周辺の汚れも解消できます。 使用機器:TOTO サクア 神奈川区 I様邸 洗面所工事beforeafter浴室と一緒に洗面所もリフォームしました。 今までより収納スペースが増え、すっきりとした洗面所になりました。 使用機器:TOTO サクア 中区 M様邸 洗面所工事beforeafterお客様念願の洗面脱衣室の空間を作りました。 引き戸の奥にはキッチン。水周りを一直線に並べることにより、使い勝手の良い間取りになりました。 beforeafterカウンタータイプの洗面化粧台を設置しました。 奥行44センチながら、ボウルも広くお手入れしやすい商品です。 使用機器:LIXIL エスタ 1200ミリ 旭区 I様邸 洗面所工事beforeafter洗面台の配置を移動しました。 収納壁を撤去し洗濯機置き場が脱衣場になかったので新規に設置しました。動線を考えてお客様に提案、相談しながら施工しました。 使用機器:TOTO Vシリーズ 800×640洗濯機パン、他 旭区 N様邸 洗面所工事beforeafter使用機器:LIXIL L/C 都筑区 O様邸 洗面所工事beforeafter幅1mのカウンター洗面台を75cmプラス25cmのシステム洗面に交換しました。 照明はLEDでとても明るくなります。 また蛇口が壁から出ているため、残り水のたまりを解消できます。 収納は使い勝手の良いストッカータイプです。 使用機器:LIXIL L・C 金沢区 K様邸 洗面所工事beforeafter1m20cmの下台に75cmのミラー。サイズが違う物を組み合わせた交換工事です。 下台は収納力アップのスライド引出収納。節水型水栓にキレイが保てる人工大理石カウンター。 ミラーはくもりにくい特殊加工。長持ちのLED照明です。 工事には手間かかりましたが、お客様ご納得の洗面化粧台が設置できました。 使用機器:LIXIL 下台 LC ミラー ピアラ 南区 K様邸 洗面所工事beforeafter既存の鏡をそのまま利用したいとのご要望があり、下台のみの交換になりました。 カウンター寸法を特注で制作し無駄なスペースをなくしました。 使用機器:TOTO システムJ 特注品 高津区 Y様邸 洗面所工事beforeafter1m20cmの下台に75cmのミラー。サイズが違う物を組み合わせた交換工事です。 下台は収納力アップのスライド引出収納。節水型水栓にキレイが保てる人工大理石カウンター。 ミラーはくもりにくい特殊加工。長持ちのLED照明です。 工事には手間かかりましたが、お客様ご納得の洗面化粧台が設置できました。 使用機器:LIXIL 下台 LC ミラー ピアラ K様邸 洗面所工事beforeafter洗面台脇の収納もシステム洗面と同一コーディネート。 洗濯かご内蔵、ハンガー掛けなどなるべく周囲に物を出さない置ける収納キャビネットです。 beforeafterフルスライド収納、全面収納三面鏡、LED照明などの機能性に加え、デザインもシンプルながら高級感があるシステム洗面になりました。 使用機器:LIXIL LCシリーズ I様邸 洗面所工事beforeafter収納力アップの引出式の洗面台へ。 周辺の壁もパネルを貼ることにより、水ハネなどによる壁面の汚れや傷みを軽減することができます。 使用機器:TOTO システムJシリーズ S様邸 洗面所工事beforeafter最新のカウンター式洗面に。 三面鏡収納など収納力がアップして、いつでもキレイでスッキリした洗面スペースに仕上がりました。 使用機器:タカラスタンダード アルファージュ M様邸 洗面所工事beforeafterカウンター式のシステム洗面に。 三面鏡収納のほかに、女性にうれしいドレッサータイプを選択。 今までにない使い勝手が可能になりました。 使用機器:タカラスタンダード アルファージュ